一口馬主でのんびり楽しむ~ときどき馬券~

一口馬主で、ほどほどの出費で楽しむすべを研究します。

菊花賞を考察

明日はクラシック最終戦菊花賞です。

距離の違いか、メンツの違いか、春の有力馬で決することが多い秋華賞に比べ、菊花賞は上り馬や春脇役の馬の台頭が多い印象です。

 

去年は春上位だったタイトルホルダーが制しましたが、今年はどうなるか。

 

まずは血統面から考察したいと思います。

ちなみに、私が血統を考慮するのは、主にオークス菊花賞です。ほかのレースはそれまでの実績だけで十分判断できると思っていますので。

 

血統見てて、まず一番に不安を感じたのはプラダリアですね。

母父がクロフネというのみならず、母はマイル以下しか使われておらず、主戦場は1200m。

上2頭を見ても、主にマイル以下に使われています。

うち1頭の父はロードカナロアなのでやむなしですが、もう1頭の父はディープインパクトでその距離適性。

不安有りと言わざるを得ません。東京開幕週の2400mでは勝ちましたが(青葉賞)、阪神3000mでは少し厳しいのではないでしょうか。

 

次にガイアフォース。

これも母父クロフネ

ただ母母父はダンスインザダークですし、母自身も中距離ダートを走っていた馬なので、プラダリアよりは距離はこなせそうです。

ただもっとも、この馬は体型的に少し不安が。

私が見たところ、少し胴が短く、典型的な中距離馬に見えてなりません。

プラダリアほどはっきりした不安ではありませんが、1番人気で買うとなると冒険になりそう。

 

後はそれほど血統的に気になる馬はいません。

敢えて言うならフェーングロッテンがピクシーナイトの弟なのが少し気になりますが、ピクシーナイトは父モーリスなのに対してフェーングロッテンはブラックタイドですし、母自身も中距離馬でしたからね。こなせるでしょう。

 

ということで、1番人気と4番人気をバッサリ切るという攻撃的な馬券を買おうと思います。

今のところの本命はやはりアスクビクターモアですかね。

弥生賞勝ち、皐月5着、ダービー3着は伊達ではないです。

皐月は内前不利な馬場でのものですしね。

タイトルホルダーにも近い実績です。

不安要素は長距離に実績のない鞍上くらいでしょうかね。

 

次点がセレシオンですね。

阿賀野川1着からの参戦ということで、友道厩舎得意のローテーションです。

ユーキャンスマイルとかポポカテペトルがこれで3着まで来てます。

ま、逆に言えば3着どまりとも言えますが。

 

ボルドグフーシュは、適性的には一番でしょうが、最後方からの追込み一手なのが×。GIで最後方から追い込むのってかなり厳しいと思うんですよ。

特に飛ばしそうな馬がいないここでは。

スタート決めて中団に位置するか、ディナースタが強烈にまくってペースが一気に早くなった場合に勝機ありでしょうか。

 

ジャスティンパレスは、前走は見事の一言ですが、皐月ダービーとも掲示板外だったのが引っかかる。過去このパターンで好走した馬が記憶にないんですよね。

ドゥラドーレスは、面白いとは思いますが、気性面にやや難ありなのと、人気になりすぎてるのがどうかというところ。パドック次第ですね。当日落ち着いていれば。

あと面白そうなのはフェーングロッテンとヴェローナシチーでしょうか。

どの馬を軸にするかはこれから考えます。