一口馬主でのんびり楽しむ~ときどき馬券~

一口馬主で、ほどほどの出費で楽しむすべを研究します。

ダービー予想

いよいよ明日はダービーです。

馬券予想は基本的に書かないことにしたのですが、ダービーくらいはお祭り気分で書いてみましょうかね。

今年のダービー予想の核心を一言でいえば「例年通りに決まるのか? それとも今年は例外なのか?」というところです。

例年通りという観点で行けば、皐月賞が波乱決着だった場合は、皐月賞敗退組で決まると相場が決まってますから、キタノコマンドール・ステルヴィオワグネリアン・グレイルあたりを買っとけばよいでしょう。

ただ一方で、今年は別路線組、しかもトライアルでないところからきている無敗馬が、2頭もいます。

ダノンプレミアムとブラストワンピースです。

ケガでやむなく回避したダノンはまだしも、悠々と皐月賞を回避してトライアルも使わずにきた馬というのは、私の記憶の中にありません(少なくとも上位人気馬では)。

別路線組だからと切り捨てるのは簡単なのですが、というか一昔前なら間違いなくそれが正解だったのですが、最近は重賞が増えて路線も多様化してますからね。

今年のアーモンドアイ(シンザン記念桜花賞)とか、去年のアルアイン毎日杯皐月賞)とか、トライアルじゃないところから来て勝っちゃう馬もちらほら見かけます。

レースの中身を見ても、ブラストワンピースが勝った毎日杯のタイムが1分46秒5。これは去年のアルアインとまったく同じで、かなりの好タイムです。

しかも2着馬ギベオン(のちのNHKマイル2着馬)に2馬身の差をつけてます。

これは単に相手に恵まれたとかで済ませられるレースではないように思います。

太目で出てきそうとか言われていますが、しっかり調教しての太目は別にいいんですよ。もともと大型馬ですから、仮にプラス10キロとしたって、人間にしたら1キロ増程度の話です。しかも成長期ですから、レースに出てなければ増えるのが当たり前。減ってるよりよほどいいです。

 

で、次にダノンプレミアム。

まあ少なくとも朝日杯までは、ほかの馬とは圧倒的な実力差がありましたね。

弥生賞の時点でも、少なくともワグネリアンやジャンダルム、サンリヴァルあたりには力の差を見せつけました(ただ他の馬との力の差が詰まってた可能性は否定はできません)。

それが現時点でどこまで詰まってるのか、ここに尽きると思います。

成長期の3か月(弥生賞以降)または6か月(朝日杯以降)というのは大きいですからね。

距離やブランクも言われてますが、弥生賞圧勝できる馬がダービーで距離が持たないとは思いませんし、ブランクと言っても1か月ほど調教休んだだけですからね。古い例ではエアグルーヴなんかも桜花賞休んでオークス勝ってますし、この辺は過度に気にする必要ないと思います。

まあ正直に言えば、現時点でも実力的に一番上にいる可能性は高いと思います。

ただ、オッズ的に切るというのも十分あり得るところでしょう。

ジェネラーレウーノ・サンリヴァル・エポカドーロあたりが先行する今回は、展開のあやなんかもあるかもしれませんしね。

 

そのエポカドーロは、今回は切ろうと思います。

皐月賞馬がオッズつきすぎということで、サニーブライアン再びがあるのではという声もありますが、まあ逆に言えばサニーブライアン以降そうした例はありませんのでね。

ダノンプレミアムがいなければもう一度という可能性も十分あるのですが、1番人気がすぐ近くにいる状態で、戸崎がうまく立ち回れるようには思えないので、スパッと斬ります。

むしろどちらかというとジェネラーレウーノのほうが気になりますね。

前走はアイトーンやジュンヴァルロと一緒に突撃した分、最後の直線で力尽きましたが、それでも3着。今回はその2頭がいないので、再度の大逃げには要注意。

鞍上の田辺はいかにもそういうことやりそうですしね。

 

あと個人的には、初の万馬券を取らせてもらったゴーフォザサミットも応援しています。

共同通信杯負けたりしてるんで、あまり人気にはなっていませんが、前走だけで見ればかなり強い勝ち方でしたし、血統・戦績的にウインバリアシオンにそっくりなんで、ここで開花という可能性も?

勝つまではどうかと思いますが、2~3着は十分ありうると思います。

 

ということで結論。

◎ブラストワンピース

〇ダノンプレミアム

▲ゴーフォザサミット

△ジェネラーレウーノ

×ステルヴィオ

×キタノコマンドール

 

買い方はこれから考えます。

◎の単か? 

◎〇▲の馬連ボックスか?

◎か〇から▲以下に流すか?

色々考えながらレース直前まで迷おうと思います。