一口馬主でのんびり楽しむ~ときどき馬券~

一口馬主で、ほどほどの出費で楽しむすべを研究します。

ダービー予想

今週はダービーです。

負けてる年はいつも言っているのですが、ダービーさえ勝てれば上半期はハッピーエンドな気がします。

今年はここまで比較的勝ってますが、ダービーを負けてしまうと上半期はバッドエンドな気分になる気がします。

なので予想はわりと本気です。

 

さて、土曜の東京のレースを見たら、わりと外差しが決まってました。

そして芝で行われた5レースは、すべて8枠が勝っていました。

まあ比較的人気馬が多かったので、直ちに外枠有利とも言えないのですが、少なくとも内枠有利とは到底言えません。

まあ先々週の雨で、各馬が内を避けて走ったせいで、内から3頭目分くらいのコースがだいぶ荒れてましたからね。Cコースになってその荒れたところが最内になり、しかも今日のレース(良発表でしたが、少し水分は残ってました)でさらに内が荒れましたから、例年のようなとにかく内有利な馬場とはならなさそうです。

 

それを踏まえて、以下予想です。

まず問答無用で切る馬から。

アメリカズカップ・マイスタイル・トラスト・マイネルスフェーン・ベストアプローチ・ジョーストリクトリ・キョウヘイです。これらの馬が2着以内に来たらすっぱり諦めます。

次に切るのがウインブライト。NHKマイルで、スプリングSの2・3着馬が惨敗し、スプリングSのレベルが低かったことを証明。

しかも良馬場となりそうなので、この馬向きのパワー馬場とはならなさそう。

次はクリンチャー・ダンビュライト。

皐月賞は超高速馬場で、典型的な前残りのレース。そこで前に行き、しかも勝ち切れなかったこの2頭をここでは買えません。内枠ということでそこそこ人気するでしょうが、上記の通り今年は内枠有利とは言えません。

次が2番人気のレイデオロ。

ホープフルsの完勝と、 前走はぶっつけでかつ最後方から5着に来たのを評価されての人気ですが、まずホープフルsはその後2着以下の馬がことごとく惨敗で、レースレベルが低かったのは明らか。前走も、確かに後ろからはきましたが、ずっと最内を通ってのもので、着を拾いに来たのは明らか。勝ちに来ていないレースは評価できません。

よって人気をかぶり過ぎとみて切ります。もともと藤沢厩舎のクラシック参戦はあまり評価していないのは先週書いた通りです。

 

次がペルシアンナイト。

皐月賞2着ですが、デムーロの神騎乗のおかげであったことは否めません。

その上、ここでデムーロ→戸崎という大幅鞍上弱化な馬を買うわけにはいきません。

いかに人気を落としたとはいえ、ここで2着までに来るのは難しいと見ました。 

 

ここまでで12頭切りました。

 残りの6頭から馬券は選びたいと思います。

というか実は、金曜時点までは、スワーヴリチャードの単で行くつもりでした。

皐月賞は中山で超高速馬場というあり得ない状況で、前有利になったのは致し方ないこと。それを後方の外から追い上げて6着は評価できます。

 また陣営は皐月の前からダービー向き・左回り向きであることを公言しており、ここでは大幅プラスになることを想定できます。

 

ではなぜ迷っているかというと、前述の外差し馬場です。

ここまで外差し馬場になると、アドミラブルの浮上があり得るのではないかと迷っています。

青葉賞は相手が弱いとはいえ、外から捲っての横綱相撲。

タイム自体は超高速馬場でのものでそこまで評価はしていませんが、完勝したのは事実。またその前の500万下・未勝利でも、そこの2着馬が次戦で勝ち上がっており、レベルの高いレースを完勝し続けてます。

まあここでは相手が数段強化されますし、大外枠ですから、外を終始回っての競馬ではさすがにきついだろうと思っていたのですが、外枠有利・外差し有利となってくると話は違います。

今回、皐月賞組は団子状態です(上位組は馬場の恩恵がありましたし、下位組は馬場の不利を打ち破るだけの実力がなかったということ)から、別路線組が突き抜けるという可能性も出てきました。

そのため、アドミラブルを軸とする選択肢も捨てきれずにいます。

 

今のところ、スワーヴリチャード・アドミラブル・アルアイン・サトノアーサー・カデナ・ダイワギャグニーの順で評価してます。

これをどう買うかは、明日の馬場とパドックを見たうえで決めたいと思います。