一口馬主でのんびり楽しむ~ときどき馬券~

一口馬主で、ほどほどの出費で楽しむすべを研究します。

菊花賞予想

京都競馬場は既に不良馬場。

これから台風も近づき、さらに天気も荒れるようなので、不良馬場での開催は間違いないでしょう。

菊花賞が不良馬場で行われるのは、エピファネイアが勝った2013年以来です。

その前はナリタブライアンのときらしいですが、さすがにそのときどういう天気だったかは記憶にありません。

ただ、エピファネイアのときは、不良馬場になったのも9レースからでしたし、菊花賞の時には雨もやんでいたので、不良といっても重に近い馬場でした。

そういう意味で、今回は「史上最悪の馬場で行われる菊花賞」になるでしょう。もちろん自分の記憶の中での史上最悪です(何を言っているのか自分でもわかりませんが)。

 

ここまで悪い馬場は初めてなので、データはあまり役に立ちません。

内有利・先行有利という菊花賞の定説が果たしてどこまで役に立つのかもわかりません。

ただ敢えて言うなら、先行有利はそう変わらないという気もします。

エピファネイア菊花賞も、今日の富士Sもそうでしたが、不良馬場では最後方一気は至難の業です。どうしても切れ味が鈍ります。

とはいえ、前に行く馬も馬場でスタミナを削がれるので、極端に前に行く馬有利ということもないと思います。普段の菊花賞くらいの先行有利ではないかと。

あと内有利については、コースの形状上、内有利な部分は当然残るでしょうが、いつもの菊花賞ほどではないのかなと。土曜からの競馬で内が大きく荒れますから、そこまで内に潜った馬が有利とは思いません。

なので、理想を言えば、内枠からスタートし、道中は内から2頭目くらい、前から4~5頭目くらいを走るのが良いのかなと思います。

 

あと、不良馬場で読みにくいのは、必ず一頭くらい、「どこにも買う要素がないのに突っ込んでくる馬」がいるんですよね。

せめて血統的に重馬場が得意そうならまだ買えるのですが、そうでもないのに突っ込んできたりするので手に負えません。

今回で言えばアダムバローズとかプラチナヴォイスとか、そういう馬が3着に来たりします。

ということで、今回はあまり厚く買わず、さらっと流そうと思います。

今考えてるのはダンビュライトの単ですかね。

ルーラー×SSで、かつ不良馬場の新馬戦を圧勝、2戦目の稍重馬場のサウジCをブレスジャーニーの2着と、重適性はありそうですし、先行できるのも強み。

オレンジ帽が気にはなりますが、春の実績馬やトライアル上位馬がいずれも外に入った今回なら、十分勝ち切れるとみてます。

ただ秋華賞で前日購入して痛い目を見ました(稍重と良の中間くらいと思っていたら重まで悪化し、かつパドックでイレこみまくる)ので、馬券はパドック見てから買おうと思います。

府中牝馬s・秋華賞

府中牝馬Sは、GI馬が三頭出ていますが、ヴィブロスは長期休み明け、クイーンズリングはやや重馬場、アドマイヤリードは騎手弱化(ルメール→戸崎)とそれぞれ弱点はある模様。

どれか1頭と言われたらアドマイヤリードなんでしょうが、当然人気にもなってますし、目標も先でしょうから、ここは4番人気のワンブレスアウェイでいきます。

1600万下2連勝中で、調子もよいし、実力的にもG3なら十分足りるでしょう。3か月の休み明けですが、前走も休み明けなので、問題ありません。

単勝で軽く遊びます。

 

秋華賞は、ミリッサでいく予定です。

オークス組がイマイチ信用ならないのと、この馬は前走前が詰まりまくっての4着なので、スムーズにいけば一発あるかもと思っています。

馬場は稍重と良の境目くらいになると思ってるので、そのくらいの馬場はダイワメジャー産駒のこの馬にはピッタリでしょう。

雨が一滴も降らなかったり、重以上になるようであれば考え直しますが、そうでなければミリッサの単複で。

 

7月・8月分収支

今週は毎日王冠京都大賞典ですね。

毎日王冠はグレーターロンドンから買ってみようと思います。

京都大賞典はまだ出馬表すら見てないのでよくわかりません。

 

さて、6月以降更新していなかった収支です。今回は7・8月分の収支を書き留めます。

まずは2017年7月の収支から。

 (キュンメル関連)

賞金 0円

維持費 ▲1237円

シェルズレイの15関連)

維持費 ▲1833円

(その他)

月会費 ▲3240円

 

収入計

支出計▲6310円

合計 ▲6310円

 

続いて2017年8月の収支です。

 (キュンメル関連)

維持費 ▲1463円

賞金(未勝利戦7着) 1549円

シェルズレイの15関連)

維持費 ▲1549円

(その他)

月会費 ▲3240円

 

収入計  1549円

支出計 ▲6252円

合計  ▲4703円

 

2017年の累計は以下の通りです。

 (キュンメル関連)

賞金  14667円

維持費 ▲11935円

シェルズレイの15関連)

維持費 ▲8096円

(その他)

月会費 ▲25920円

 

合計 ▲31284円

スプリンターズステークス・予想

フェルミオンの16とホールロッタラヴの16は出資が決まりました。

後者は一応抽選になったようですが、無事通りました。

 

一口馬主はそれくらいしか書くことがないので、馬券の予想でも。

結論から言うと、スプリンターズSはセイウンコウセイの単勝でいきます。

この馬は重馬場専用機と思われてるせいなのか、はたまた前走4着に負けたからなのか、高松宮記念の勝ち馬でありながら単勝は土曜夜時点で6倍台となっております。

確かに私も宮記念では重馬場に強そうだと思って買ったのですが、良馬場でもこの馬を甘く見てはいけないと思います。

というのも、この馬は2歳夏にデビューしましたが、芝で3戦走って掲示板にも乗れないありさまでした。

そのためダート転向するのですが、初勝利は3歳3月。その後は芝に復帰しましたが、秋の時点ではまだ条件馬でした。

それが11月から1600万下、オープンと連勝し、重賞2着に入って、宮記念制覇となるわけです(しかもオープンと重賞は良馬場でした)。

ということは、タイプとしては明らかに晩成馬で、高松宮記念の時点ですらまだ完成はしていなかったものと思われます。

それでGI勝っちゃうわけだから、ひと夏越したこの秋は、さらに強くなっていてもおかしくありません。

前走の敗因は超ハイペースなのが明らかですしね。むしろあのペースでよく4着に残りました。

スプリンターの寿命(というか最盛期)は短いので、来年どうなっているかはわかりませんが、少なくとも抜けた馬のいない今年は、十分勝てるものと見ました。

2017出資馬決定

本年の出資馬が決まり、1次申し込みを終えましたので、発表します。

最優先・・・フェルミオンの16

一般・・・・ホールロッタラヴの16

 

以上のように確定いたしました。

フェルミオンの16はSSの3×3で、父ダノンシャンティ、母父アグネスタキオンという、故障させたいのかみたいな配合になってますが、とりあえず兄弟は(父が違うとはいえ)健康そうだし、この馬もツアー参加者によれば今のところは健康面に問題なし(むしろ牧場スタッフは健康面に太鼓判を押しているらしい。まあセールストークでどこまでですが)とのことなので、申し込んでみました。

4月27日生まれのわりには415kgと、そこそこの馬格を有していたこともあります。

 

ホールロッタラヴの16は、父母とも繁殖実績はまるでない馬ですが、未知の魅力に賭けることにしました。どのみち2000万以下という条件で欠点なく実績のある馬を探せというほうがムチャですから。

 

次点はユールフェストでした。

いっそ3頭に出資してやろうかとも思ったのですが、予算の関係と、あちこちで酷評されているのでやめました。一人二人の話なら無視できるのですが、さすがに5人くらいが一様に動きが硬いと言っているとちょっと・・・。

現3歳のネオフレグランスのように、次点の馬のほうが活躍したというようなことになりませんように。

そういや現2歳で次点のライレローズは、ゲート合格し、来月あたりデビューするようですね。この馬の行方も若干気になります。

キャロットクラブ・2017募集馬選定(4)

いよいよ明日から、キャロットクラブで1歳馬の募集開始です。

私は応募状況を見ながら、9月5日前後に応募する予定です。

出資候補馬ですが、7頭まで絞りました。

 

1.ユールフェストの16

2.フェルミオンの16

3.フラゴリーネの16

4.スルーレートの16

5.ライツエントの16

6.ホールロッタラヴの16

7.ケイティーズジェムの16

 

特に×1をとろうとかいうつもりもないので、この中から最優先馬と一般馬を1頭ずつ選ぶ予定です。

最優先でもとれないという馬は、上記7頭の中には(たぶん)いなさそうなので、人気の様子を見ながらのんびり応募する予定です。

今のところでは、フェルミオン・ユールフェスト・フラゴリーネあたりが私の中では上位です。次点でホールロッタラヴかな。

キャロットクラブ・2017募集馬選定(3)

さて、今回は残る10頭を審査していきます。

基本安馬なので、あまり大きな長所がないことはマイナスポイントとしていません。それよりは明らかに望み薄な馬を切ることに主眼をおいています。

 

14.ドルチェリモーネの16(D)

 ここまでデビュー産駒5頭のうち、1頭が2勝馬、残りが未勝利

 ちょっとツナギが立ち気味なのが気になります。

 致命的な欠点はないものの、取り立てて買いたいと思える要素もなく。

 

15.ティフィンの16(E)

 キュンメルの妹。別に悪いとは思いませんが、同じ血統を二度買いたいとは思わず。

 

16.フェルミオンの16(B)

 仔には4勝馬、3勝馬などがおり、既デビュー馬3頭とも勝ち上がり。

 4月生まれとしてはなかなかの好馬体。

 あとはサンデーの3×3という濃いめのインブリードをどう見るか。

 

17.チアズメッセージの16(C)

 母16歳のときの仔。綺麗な青鹿毛の馬体。

 兄姉には重賞勝ちと5勝馬がいるが、その他は2勝馬と、2頭の未出走と2頭の未勝利

 若干小さめ。4月生まれなのでこれからの成長に期待。

 

18.ホールロッタラヴの16(C)

 トーセンジョーダンの仔。上はいるようだが、競走馬として未登録。

 母は未勝利馬(しかも5戦して4戦二桁着順)だが、祖母の仔にフサイチパンドラがいるなど、牝系としては悪くないよう。

 プラスは未知の魅力。

 マイナスは父母の実績のなさ。まあこの辺は表裏一体。

 1200万という値段を考えればありか。

 

19.ネオイリュージョンの16(D)

 母は2戦して未勝利

 上のデビュー馬は4頭。2頭が1勝、2頭が未勝利。全兄は1勝。

 そう悪くないが、値段が1000万(中央の中で最安値)なのが気にかかる。

 一昨年の1000万馬は早々に予後不良になってたしなあ・・・。

 

20.カラベルラティーナの16(E)

 上は4頭。

 1番上が新馬勝ちの1勝。あとは未勝利

 2番目は4戦して未勝利引退、3番目は1戦で故障して引退。4番目はデビューすらできずに安楽死

 勝利面はまだしも、健康面でちょっと出資する気にならない。

 

21.プロミネントの16(D)

 母は未勝利。産駒は、2勝馬が1頭。未勝利が2頭。

 デビューできずが2頭。

 足元が弱い子が多いと予想。

 

22.ライツエントの16(C)

 ディアドラ(オークス4着)の下。ほかにOP勝ち馬もおり、兄姉は優秀。

 ただなぜか父がエンパイアメーカー。この父の仔は切れ味に欠ける産駒が多い。ダートを狙うのだろうか。

 

23.シーザシーの16(E)

 母は1戦で引退。

 上は2頭いるが、1頭が1戦で引退。もう1頭はデビュー前に抹消。

 体の弱い一族と推定される。

 父トーセンラーに特段の思い入れもなく。

 

 さて、ここまで23頭を見てきました。

 今回は今のところA評価なし(1頭付けましたが、測尺でD落ち)。

 B評価も1頭だけ。去年に比べ馬の質が落ちたというよりは、私の期待度が下がっているせいでしょうか。

 とりあえず現段階ではE評価のみ削除とし、B~Dの中から、調教師なども考慮してさらに絞っていきます。9月1日の募集開始の段階までに5頭程度に絞っておきたいところです。

1.グレースランドの16(D)

2.ビキニブロンドの16(C)

3.フレンチバレリーナの16(D)

4.アウトオブタイムの16(E)

5.スルーレートの16(C)

6.キューの16(D)

7.ケイティーズジェムの16(D)

8.マイティースルーの16(C)

9.プリンセスカメリアの16(D)

10.リビングデイライツの16(E)

11.フラゴリーネの16(C)

12.ユールフェストの16(C)

13.フォルテピアノの16(C)

14.ドルチェリモーネの16(C)

15.ティフィンの16(E)

16.フェルミオンの16(B)

17.チアズメッセージの16(C)

18.ホールロッタラヴの16(C)

19.ネオイリュージョンの16(D)

20.カラベルラティーナの16(E)

21.プロミネントの16(D)

22.ライツエントの16(C)

23.シーザシーの16(E)