一口馬主でのんびり楽しむ~ときどき馬券~

一口馬主で、ほどほどの出費で楽しむすべを研究します。

NHKマイルC予想

かつてはマル外のダービーと呼ばれ、ダービーに出られない外国産馬がしのぎを削るレースでしたが、最近ではダービーに出られないとか、皐月で惨敗した馬などが来るレースになりつつあります。

そのためあまり力が入るGIではありませんが、予想はします。

まずは馬場から。

土曜のレースを見る限り、かなりの高速馬場です。

プリンシパルSが2000mで1分58秒3。メトロポリタンSが2400mで2分24秒1。

いずれもただのオープン特別ですが、重賞やGIでもおかしくないくらいのタイムを叩き出しております。

もっとも、だからといって皐月賞の時の中山みたいに前残りになっているかというと、そこは直線の長い東京、差し馬も結構届いているようです。

ただ高速馬場適性のない馬には辛い状態です。

 

今回、予想を難しくしているのは、前哨戦のNZT、それから桜花賞が、いずれも稍重馬場で行われていたことです。

これらのレースでは高速馬場適性はまったく測れませんから、ここの上位馬を純粋に力上位として買うのは危険だと思います。

逆に高速馬場で行われた皐月賞の上位馬でもいれば即買いなのですが、残念ながら今回のメンツにはいません。

まあ桜花賞上位馬はその前走で高速馬場をこなしてますから、少なくとも重馬場専用機ではないんでしょうけどね。

 

そこで人気上位馬を考察すると、ちょっとどの馬も不安要素がありますね。

カラクレナイは展開(と距離)。モンドキャンノは枠(と気性)。アウトライアーズは高速馬場適性。アエロリットは勝ち切れなさ。ミスエルテはそもそもの実力。

まあそんな中からあえて1頭挙げるなら、モンドキャンノですかね。

前走は距離以前に、苦手な力のいる馬場の上、外枠からかかってのものなので、参考外として良いでしょう。

朝日杯はそんなにレベルの高いレースではありませんでしたが、それでもGI。京王杯は桜花賞馬をはじめ、のちにオープンを勝つ馬がずらりと並んだレースだったので、そこを勝ち切ったのは評価できます。

今回は内枠を引けましたし、前走みたいにかかって自滅ということはないでしょう。騎手も大野→ルメールで大幅な上積みが見込めます。

年明け以降の成長が(前走では測れなかったので)不明という点と、1枠から直線抜け出せるのかという不安点はありますが、勝ち切れる可能性はそれなりにあると思います。

 

これらの馬以外では、レッドアンシェルが面白いかもしれないと思っています。

前走は1分34秒6とそこそこ優秀なタイムでの2着。1着とは離されましたが、1着馬が皐月賞2着のペルシアンナイトなら仕方なし。ここのメンツに、(仮に出走したとして)皐月賞で馬券圏内に来れる馬はいないでしょう。

朝日杯は直線で完全に囲まれてのものですし、今回のメンツならスムーズにいけば勝ちまで狙えそうです。まあ気性の荒い馬なんで、パドックで落ち着いていることが最低条件ですけどね。

ほかに穴ではタイムトリップ、ガンサリュートあたりも面白そうです。

 

あと馬券の買い方ですが、今回はあまりに波乱決着が織り込まれ過ぎて、手広く買われた状態となっています。

こういうときは、本命サイドで決め打つと、逆にそれなりのオッズが付くのでお得です。

それか、これだけ割れてるので、単勝1点買いも面白いと思います。

ちなみに1着馬が穴だった(7番人気以下)のは、21回の歴史の中で、マイネルホウオウ(10番人気)とジョーカプチーノ(10番人気)、ピンクカメオ(17番人気)、それにウインクリューガー(9番人気)の4頭です。

いや結構いますね(汗)。もうちょい少ないと思ってたんですが。

 

まあ私は、モンドキャンノ・アエロリット・レッドアンシェル・カラクレナイの順で評価してますので、これらいずれかの馬の単勝か、タイムトリップ・ガンサリュートあたりを絡めた馬連でいくつもりです。

アウトライアーズとミスエルテはばっさり切ります。

アウトライアーズはこの馬場をこなせるとは思えないし、ミスエルテは人気先行だと思いますので。

天皇賞(春) 的中 良いGWが過ごせそうです。

天皇賞(春)キタサンブラックが勝利。

シュヴァルグランもきっちり2着に粘りこんでくれました。

直線半ばでサトノダイヤモンドが伸びてきたときはもう駄目かと思いましたが、最後は

脚色が鈍りましたね。

外枠で無理をした分が最後に響いたといった感じでしょうか。

今回はキタサンに軍配が上がりましたが、距離と枠が変わればどうなるかわかりません。宝塚記念でもう一度両雄の激突を見たいものです。

 

馬券も無事当たりました。

f:id:yokun03:20170430201018p:plain

実はTVでパドック見たとき、最初はシュヴァルグランが少しチャカついてたので、切ろうかと思ったんですよね。ゴールドアクターもイレ混んでたので、シャケ=キタサンの馬連で行こうかとも考えました。

ただ、シュヴァルが周回を重ねるごとに落ち着いてきたので、初志貫徹でキタサン=シュヴァルにしたわけです。

危なかった。パドック最後まで見ててよかったです。

 

これで今年のGIのうち、高松宮皐月賞天皇賞(春)の3つ的中です。

6レース中3レース的中とは我ながらなかなかじゃないですか。

昨日の青葉賞もひっそり馬連1点で的中しましたし、良い気分です。

去年とは雲泥の差です(まあ去年がひどすぎたんですけども・・・)。

 

来週のNHKマイルはそれほど熱くなるレースではないですし、これでGWは楽しく過ごせそうです! というかもう既にGWですかね(笑)

2017年3月・4月の収支

3月収支をアップするのを忘れてました。

4月分と併せてアップします。

 

ではまず2017年3月の収支です。

 (キュンメル関連)

維持費 ▲935円

シェルズレイの15関連)

維持費 ▲935円

(その他)

月会費 ▲3240円

 

合計 ▲5110円

 

続いて2017年4月の収支です。

 (キュンメル関連)

維持費 ▲1790円

賞金(未勝利戦5着) 1912円

シェルズレイの15関連)

維持費 ▲940円

(その他)

月会費 ▲3240円

 

収入計  1912円

支出計 ▲5970円

合計  ▲4058円

 

2017年の累計は以下の通りです。

 (キュンメル関連)

賞金  8205円

維持費 ▲6134円

シェルズレイの15関連)

維持費 ▲2814円

(その他)

月会費 ▲12960円

 

合計 ▲13703円

天皇賞(春) 予想

天皇賞(春)ですが、一言で言うとグループごとの差がかなり大きいという印象ですね。

第1グループとしてサトノダイヤモンドキタサンブラック

まあここは今更述べるまでもないでしょう。

続く第2グループとして、シュヴァルグラン、シャケトラ、アルバートレインボーラインなど、GIでは力不足だけども重賞であれば勝ち負けになるグループ。

そして第3グループ。ワンアンドオンリー、スピリッツミノル、プロレタリアトなど。えっと、ここオープン特別じゃないよ? と言いたくなるグループ(失礼)。

 

わりとその境目がはっきりしているので、単勝なら第1グループから手堅くいくか、第2グループから一か八かを狙う。

馬連なら第1グループから第2グループに流し。3連複なら第1・第2グループを中心に、高配当を狙うなら第3グループの誰かを抑える。

みたいな感じでいいと思います。

 

そして土曜のレースを見ていましたが、京都は内が伸びてましたね。

春天の毎年の傾向からしても、最後方から大外一気、みたいな戦法はまず通用しないと思ったほうが良さそうです。

ゴールドシップみたいに向こう正面で大まくりという荒業をやる馬がいれば(ペースが上がるので)話は別ですが、まあそういうことはまずないでしょう。

 

で、ここからは滅多に当たらない私の考えです。

今のところ、キタサンブラックシュヴァルグラン馬連一点で買おうと思ってます。

 

キタサンブラックが3番に入ったことで、どうシミュレーションしてもキタサンが内に潜ることは止められなさそうです。

しかも逃げるヤマカツライデンが大外に入ったことで、無茶なペースの離し逃げという線もほぼ消えました。そんなペースでスタートから飛ばしたら、第3コーナーで大きく膨れちゃいますからね。と言って1周目の4コーナーからペースを上げるような冒険もせんでしょう。騎手が横山や江田あたりならやりかねないですが、松山ですし、うまくペースをコントロールしてキタサンブラックの1~2馬身前、という状態を保つでしょう。

そうなるとキタサンにとっては楽に2~3番手をキープできます。もしヤマカツライデンが遅すぎるようなら自分が先頭に立ってもいいわけですし。

 

逆にサトノダイヤモンドは外枠に入ったことで苦しくなりました。

スタート直後に押していかない限りは好位には立てませんし、かと言って2周目の4コーナーまで待っていたら到底間に合いません。

そうすると1周目スタンド前とか向こう正面で押し上げなければいけないわけですが、これはかなり勇気がいります。内にも潜れませんし、一歩間違えればスタミナ不足で玉砕ですからね。

ルメールがどうするかはわかりませんが、1番人気(仮に落ちても2番人気でしょう)の馬をイチかバチかが前提の状態で買うのはちょっと気が引けますね。

 

逆にシュヴァルグランは、騎手からすると楽な立場です。内側をひたすらキープしていればよく、出遅れでもしない限り、道中で無理に押し上げる必要がないのですから。こういう乗り方は、キタサンやサトノに失点がなければ勝てないけども、それはそれで仕方ない。もともと馬がそういう実力なのですから。もし両頭がしくじるようなら勝ちに行く、という姿勢でいくでしょうし、実際それしかないと思います。

 

ほかの人気どころでは、シャケトラ。ちょっと迷いましたが、さすがにキャリア6戦目かつGI初挑戦で勝てるほど、古馬GIは甘くないと思います。

まあモーリスの安田記念で似たようなことを言って痛い目をみた記憶はあるのですが、逆にモーリスクラスでないと勝ち切れないということなら無視していいと思います。

1枠1番を引きましたから抑える手はありますが、ただ逆に枠のせいで人気し過ぎてるのでなんとも。

 

アルバートレインボーラインはよほど展開が向かないと来れないと思うので軽視。

ほかに不気味なのはゴールドアクターくらいですかね。騎手の意味でも不気味です。

 

ということで、基本はキタサン=シュヴァルの馬連一点。

もし両馬のいずれかがイレ込んでいるようなら、どっちかの単勝にするか、ゴールドやシャケトラあたりを絡めて買う予定です。

 

キュンメルは3着

キュンメルは1番人気3着でした。

どうも勝ち切れない競馬が続いています。

今回もまた現地観戦をしていまして、出遅れないか心配だったのですが、良いスタートを決め、二の足もまずまずだったので、行けるかなと思ったんですけどね。

直線いまいち伸びきれてなかったので、稍重が向いてないのかも? 直線長い東京が向いてないのかも? などいろいろ思ったりもするのですが、まあ結論としては実力不足でしょう。

あえて言うなら、今回でもまだ追走にやや苦労しているところがあったので、次は1600mでもいいかもしれませんね。

あとは裏開催に行くとか騎手を変えるとかくらいしか思いつきません。

 

まあ、とはいえ前走よりも着順を上げたわけですし、彼女なりには頑張っていると思います。

どうも初戦が予想以上の内容だったせいで、欲張ってしまっていけませんね。

 

ちなみに馬券は今回単勝をやめて、キュンメル1頭軸の3連複にしてみました。

なんとなく勝ち切れない予感は漂っていましたので。

そこまでは当たっていましたが、1着馬抜けで外れだったわけです。

キュンメル3戦目

キュンメルが今週末の日曜日に出走するようです。もちろん抽選に通ればの話ですが。

 

さて、今回も、前回走ったライバルたちのその後の動向を調べてみました。

 

前走   次走

1着馬 出走せず(放牧)

2着馬 15着(1番人気)

3着馬 登録抹消

4着馬 7着(1番人気)

5着馬 キュンメル

6着馬 2着(5番人気)

7着馬 出走せず

8着馬 出走せず

9着馬 登録抹消

 

てな感じでした。9着馬はたぶん地方に回ったのでしょうが、3着馬は何でしょう。

レースの2日後には抹消されていたようですが、この着順で地方移籍はまずありえないでしょうから、故障でしょうかね。

まあそれはさておき、2着馬と4着馬は惨敗。一抹の不安を感じますが、両馬とも不良馬場でのものですし、人気も背負っていました(=評価はされていた)ので、少なくとも前々走よりはレースレベルが高かったのでしょう。6着馬は2着にまで来ていますしね。

今回は距離も伸びますし、直線も長くなるので、キュンメルも前進が見込めそうです。

 

話は変わってサンライズシェル。

もう坂路でハロン15秒台まで来ました。

どうやら早期デビューが見込めそうです。

現地に行った人の話によると(ネット情報ですが)夏の新潟デビューを目指しているとのこと。ということは7月末か8月の1200mか1400mでしょう。

今から楽しみです。

皐月賞・結果

本命のアウトライアーズは12着。

ただ、2頭軸の1頭、ペルシアンナイトが2着。単穴のアルアインが1着で、なんとか馬連を100円だけ取れました。

 

f:id:yokun03:20170416201944j:plain

 

以下は私の個人的レース実況。

 

ゲートが開いて、レース開始。

私の◎〇▲は、全員ゲートが下手にもかかわらず3頭ともうまく出た。軽くガッツポーズ。

アダムバローズ先頭で第1コーナーへ。ファンディーナは4番手あたり。アルアインはその横あたりの位置。アウトライアーズとペルシアンナイトは中団の位置に。

2コーナーをまわって3コーナーへ。前の集団は動きなし。ペルシアンナイトは内からするすると上がっていく。アウトライアーズはうまく上がれないのか上がらないのか、後から3番手くらいにまで下がってしまう。ちょっと(私の)内心焦りが。

そのまま4コーナーへ。アルアインは中から3列目位を選択。ペルシアンナイトはさらにその内に入れる。ファンディーナはアルアインの少し前の外。アウトライアーズは大外に。焦りが失望に変わる瞬間。

直線に入り、ファンディーナは一瞬先頭に出るも、残り200mで失速。

アウトライアーズは直線必死に追うも、残り200mでまだ後方から4~5頭目。ここで私はアウトライアーズから完全に目を切る。

先頭は内から伸びてきたペルシアンナイト。頑張れアルアイン

私の声が届いたのか(そんなわけはない)、ペルシアンナイトにアルアインが襲い掛かり、ペルシアンナイトをかわしたところがゴール。

 

アウトライアーズは残念でしたが、〇▲はよく頑張ってくれました。

というかデムーロのおっさんはさすがと言わざるを得ない・・・。

あの位置から内を突いて道中上がるとか、並大抵の度胸と判断力じゃないわ。

いやもちろんスタートを決めて道中ミスなくまわした松山も上手いんですけどね(土曜記事でディスってしまってすみません。よく考えたらGIで2回2着に来てましたね)。

そういう意味では、道中じっとしてた田辺は、まだデムーロの域ではないなあ。

いや、と言ってもまったく騎乗ミスではないんですけどね。

勝手に本命うった私が下手だっただけで。

ていうか木曜予想だと3頭の馬連BOXの予定だったじゃないかチクショー。

下手に手を広げ過ぎたせいで〇▲なのに100円しか買ってなかったわチクショー。

 

とか文句ばかり言っていますが、3連複(ダンビュライトなんて買えません)とか、アウトライアーズから1頭軸馬連流しとかやってなくてよかったとも言えます。

かの武田信玄もこう言っています。

「勝ちは7~8分の勝ちをもって最上とす」

勝ちすぎるのはよくないという意味です。

2500円賭けて8710円バックですから、良しとしましょう!