一口馬主でのんびり楽しむ~ときどき馬券~

一口馬主で、ほどほどの出費で楽しむすべを研究します。

馬名応募

阪神JFの回顧から。

ソウルスターリングは強かったですね。

リスグラシューは出遅れ、外から追込んだものの2着まで。

まあ出遅れたのはしょうがないと思いますが、何で大外枠なのに先入れしたんでしょうね。

繊細な2歳牝馬を先に入れたりしたら、ゲート内でイラついて出遅れる確率が高くなるくらいわかるでしょうに。

陣営が希望したんでしょうかね? それにしてはそういう情報が一切出てきませんし、謎のままです。

ちなみに香港は4つすべて少額で賭けてみました。2レース的中して、阪神JFの負けを相殺してトントンくらいになりました。

 

さて、今日の本題。

馬名の応募です。

キャロットクラブでは、馬名を出資者から募集します。

各馬400口あるので、当たる確率は単純計算で400分の1。

複数口持ってたり、応募しない人もいたりするでしょうから、まあ実際の確率は100分の1くらいでしょうかね。

超狭き門です。

まあそれでも応募してみるのがギャンブラーのサガというもの。

ざっとキャロットの馬名を見ると、やたら母名から連想した名前が多いですね。わかりやすいところではクリソライトとかトゥザクラウンとか。

次いで父名から連想。ゴットフリートなんかがそうですね。

完全無視の名前もちらほらありますが(メイアルーアとか)、少数派のようです。かなりかっこいい名前を思いつかないとダメなようですね。

 

私が応募できるのはシェルズレイの15のみです。

ぱっと思いつくところではシルバーレイとかシルバーシェルとかライトニングレイとか。

うーん、どうも単純すぎますね。

少し捻ったところではエオス(ギリシャ神話の女神)とかも考えたのですが、検索するとやたら風俗店の名前にいきつくのでやめました(笑)。

ここまで書いてふと気づいたのですが、シャイニングレイのレイは花輪でなく光線の意味なのかな。そうするとシャイニングとつながって輝く光になりますし。凝ってますね。

私ももう少し考えることといたします。

 

阪神JF&香港

今週は香港で4つのGI競走が行われます。

今年から日本でも馬券が買えるようになったので、阪神JFよりこっちを楽しみにしている人も多いかもしれませんね。

 

ただ発売開始が当日の午前10時からで、それまではオッズすらわからないので(ブックメーカーの参考資料はあるにせよ)、本気で買うには微妙ですね。

あくまでお祭りと割り切って楽しむのが良さそうです。

 

さてまずは阪神JFの予想から。

このレースは2歳戦なので、騎手とか枠とか展開とかよりも馬の実力で決まることが多いレースです。

来年のクラシック獲るような強い馬は、2着に負けることはあるにせよ(エアグルーヴとかハープスターとか)、惨敗することはまずありません。

そういう意味では強い馬さえ見極めれば当たるレースですね。もっともその見極めが難しいのですが。

 

今年の私が考える強い馬は、リスグラシューです。

2走前のレコード勝ち。前走のスローペースを5~6番手から差し切り勝ち。

ペースの異なる2レースともしっかり勝ち切っており、2走前は4馬身差をつけました。前走は2着馬との差こそ半馬身ですが、3着馬とは4馬身離れています。

折り合いも不安なさそうなので、大外枠も問題ないでしょう。

よってこの馬が本命。

 

ソウルスターリングは、フランケル産駒ということでずいぶん話題になってますが、2走とも少頭数ですし、重賞出走歴もなし。そんなに強いのか疑問。

 

そっちよりはレーヌミノルのほうが強そうに見えますね。

小倉2歳は相手が弱いとはいえ6馬身差。前走もハイペースの中を2着に残してます。

将来的にはスプリンターになりそうな血統ですが、前走を見る限り、2歳戦ならマイルもこなせそうです。

ただ随分気性が前向きなように見受けられるので、ハイペースの中暴走して潰れないかが心配。

あとはデイリー杯で前残りの流れの中を差してきたディーパワンサ、アルテミスsで入れ込みまくりながら5着まできたサトノアリシア(超穴ですが)あたりが注目ですかね。

単勝3倍つくようならリスグラシューに突っ込みます。

3倍切ったら買い方考えます。

 

香港カップはやはりモーリスですかね。

エイシンヒカリは1番枠を引き、得意な馬場で逃げ込みを図りそうですが、ムーアがそう簡単に逃がしてくれるとも思えないしなあ。

ほかの3レースは日本馬があまり強そうにも思えないんで、外国馬から買いましょうかね。

キュンメルはクリスマスイヴにデビュー

ようやく公式でも発表がありました。

噂の通り、12月24日の中山5R(ダート1200m)でデビューです。

 

自分の中では今から盛り上がっています。

馬主席・口取り式の抽選に申し込むかどうか、今から迷い中です。

(キャロットクラブでは、抽選に通ると馬主席に入れたり、口取り式に参加できたりするのです)

スーツ着ていくのめんどいなあ・・・。スーツ着て行ったのに惨敗とかだったら目も当てられんなあ・・・。

でも万一勝ったときの喜びは数倍になるな!

という具合です。

 

とりあえず当日は妻子をほっぽって現地観戦に行く予定です。

キュンメル、再入厩&チャンピオンズC予想

キュンメルが11月30日に再入厩しました。

あとはアクシデントがない限り、デビューまで一直線でしょう。

公式では年内にはデビューしたいということで、まだ具体的な日程までは明らかにされていませんが、まあ口ぶりからすると最終週でしょう。

netkeibaのサイトでは、12月24日中山5Rに出走予定とまことしやかにささやかれていますが、どうなんでしょうか。

ここは公式発表を待ちたいと思います。

 

さてチャンピオンズCの予想です。

ダートGIということもあっていまいち(自分の中では)盛り上がりませんので、簡単にいきましょう。

直前にホッコータルマエが引退し、タガノトネール安楽死となりました。

先行馬2頭が消えたこともあって、ダートレースにしては珍しいくらい逃げ先行馬が少ないです。

ハナに行きたいのがモンドクラッセとコパノリッキー位で、コパノリッキーも無理にハナには行かないっぽいですね。

芝なら別に普通ですが、ダートだとハナを切りたい馬が4~5頭くらいいたりするので、こんな状態は珍しいです。

特に昨年はハイペースになりましたし、上位人気馬に差し追込み馬も多いので、騎手の意識としてもそこまで何が何でも前とはならなそう。

また、今年の圧倒的1番人気のアウォーディーは先頭に立つとソラを使うということですから、仕掛けが遅くなりそうな気がします。

それなら騎手の目が後ろに集中する隙を狙って、人気薄の先行馬を狙うのもありでしょう。

今回は、モンドクラッセの複勝でいきます。

自分のペースで逃げられればしぶとい馬です。勝つまではともかく、3着の目は十分あると見ました。

①コパノが出遅れる、または控えて、好位~中団あたりをおとなしくキープ。

アウォーディーの仕掛けが遅れる、または囲まれて抜け出せない。

アスカノロマンほかの好位勢が前をつつかず、無理にペースを引き上げない。

この3点が揃えば、勝ちまで狙えますね。

まあその3点が揃うのってどんだけ低確率なんだよって話ですが。

実際は①と③がクリアできれば、3着の目は残るのではないかと。

千円くらいで軽く遊びます。

現2歳世代、三頭目の引退馬

キャロットクラブの現2歳世代で、3頭目の引退馬が出ました。

メロディーアです。

一口1000万円と、この世代では(地方馬を除き)一番安い募集価格だったので、注目していたのですが・・・。

8月にデビューし、新馬戦16着。

そして11月20日に行われた未勝利戦で、最下位入線後、予後不良

スタート時からまったくついていけてませんでしたから、おそらくレース前から異常があったのでしょう。

誰か気づいてあげられなかったのか、とも思いますが、仕方ないのでしょうね。

これでキアナ、ヴェレイロに続く3頭目の引退馬です。キアナは1200万、ヴェレイロは1800万円の募集価格でした。

いずれも安めの募集価格でしたが、それとは関係なく、早めに引退というのは悲しいものですね。

予後不良はもちろん、そうでなくとも、この時期の引退では乗馬や繁殖牝馬にもなれないでしょうから・・・。

ジャパンカップ予想

今週はジャパンカップ

週の初めあたりは、重馬場になるという予想のもとに、レインボーラインから入ろうかと思ってました。ステイゴールド×フレンチデピュティといういかにも重に強そうな血統ですし、追込みの脚質も東京に合うだろうと。

ところが土曜夜現在は良で、まだ雨も降ってません。

そうすると仮に明日降ったとしても稍重がいいところで、その程度の馬場でレインボーラインが突き抜けるのは難しいでしょう。

 

で、考えを戻したのですが、1・2番人気のキタサンブラックゴールドアクターは、どう考えても東京2400mがベストとは思えないんですよねえ。

キタサンは、脚質的に当然ですが、直線平坦だったり短かったりするコースに良績が集中してます。

まあ直線坂があって長いコース(東京・阪神外・中京など)で走ったのもデビュー後2戦とダービーだけで、デビュー2戦は勝ってるので、ダービーの惨敗だけで東京向いてないと決めつけるのは早計でしょうが、かといって積極的に買いたいコースでないことも確か。

ゴールドアクターはもっと極端で、良績が中山に集中。東京で勝ったアルゼンチン共和国杯は重馬場。いかにもパワータイプな感じです。

もう少し雨が降ればチャンスがあると思うのですが、このまま降らずに良馬場だとちょっと勝つまでは厳しいかな。

 

と言って、東京向きの切れ味をもつ馬となると、どうしてもルージュバックやビッシュに飛びつきたくなるのですが、さすがに牝馬3冠で勝てなかった馬がここで勝つっていうのはどうなのかという気がしますね。

牝馬が有利! なんて色々なサイトに書かれてますけど、それはウオッカとかブエナとかジェンティとかの、牝馬2~3冠馬やダービー馬が作った実績が大部分占めてますからね。

去年のショウナンパンドラにしても秋華賞馬で秋天4着でしたし、それと同じレベルをルージュやビッシュに望むのはさすがに酷じゃないですかね。

2~3着狙いなら十分ありだと思いますけど。

 

そういう意味では、消去法的に本命はリアルスティールですかね。

距離不安説がささやかれてますけど、菊花賞2着で安田11着なのに、なんで2400mが不安になるんでしょうかね。距離的には全然問題ない馬だと思います。

むしろそれよりは実力のほうが不安かと。

結局クラシック皆勤したのに一冠もとれませんでしたからね。

クラシック皆勤で一冠もとれなかった馬がJC制した例と言えば、降着タナボタのローズキングダムを別にすれば、カツラギエースとかまで遡らないとないんじゃないですかね(間違ってたらすみません)。

まあクラシック皆勤する馬自体滅多にいないので、そんなに悲観する材料じゃないっちゃないんですが。

キタサンやゴールドに比して、この東京2400mが得意なのは間違いないですし、クラシック3冠時のジョッキーが福永だったことを考えると、ここでムーアが鞍上なのは大幅な強化となります。

そういうわけで本命です。

買い方はこれから考えます。

また想像以上に雨が降った場合は、本命自体変えるかもしれません。

マイルCSの回顧と11月の収支

マイルCSはだいぶ後味の悪い決着になったようですね。

私の買ったフィエロには影響なかったのですが、ディサイファとかアラジンの3連系買ってた人にはかなり思うところがあったのではないでしょうか。

 

そのフィエロは、直線で追い出しが遅れたのがすべてでしたね。

イスラボニータが外にいて、サンライズメジャーが前にいたのでしょうがないのですが、そういう位置で直線に入るところが戸崎Jのアレなところですね。

まあ騎手込みで買っているので特に文句はありません(と言いつつ若干の愚痴をもらしてたりして)。

 

さて、11月の収支です。

シェルズレイの出資金が載ってきたうえ、キュンメルが入厩したこともあり、かなりの赤字です。

 

月会費が3240円、キュンメルの維持費が1872円。シェルズレイの購入額が57300円(ポイント充当1500円控除済み)で、合計62412円でした。

 

これを10月までの金額と足すと、今年の累計出資額は以下の通りとなりました。

(キュンメル関連)

出資金 3万0000円

維持費 7614円

遡り維持費 2758円

保険料 900円

合計 4万1272円

 

シェルズレイの15関連)

出資金 5万7300円

 

(その他)

入会金 2万1600円

月会費 2万2480円

合計 4万4080円

 

総計 14万2652円